skip to main
|
skip to sidebar
Music Promenade
新しめのジャズやロックと季節の風景
まだ梅が・・
2012/03/18
週末になるとここんところ冴えない天気が続きますね。その上気温もお日様がでてこないので、一向に上がらず春らしい香りがしてません。というわけで3月中旬を過ぎたにも関わらずまだ梅が満開ではない!らしいという話を聞いて、近所の公園の梅林に行ってきました。
ご覧の通りまだ蕾があって、梅も寒そう・・。
このままでは、桜もGW頃が見頃になったりして・・。自然界の春は例年よりゆっくりのようですな。
Tweet
シェア
Simple Related Posts Widget
0 件のコメント :
コメントを投稿
Next
Prev
Home
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
読込中...
Label
Bass
(25)
Drums
(22)
Guitar
(20)
Piano
(95)
Sax
(39)
Trumpet
(22)
Vibraphone
(3)
Vocal
(17)
アントニオサンチェス
(11)
アーロンゴールドバーグ
(4)
イスラエル
(6)
エンリコ
(11)
ガザレク
(4)
クリポタ
(22)
ジャズ
(199)
ジョナサンブレイク
(9)
スコットコリー
(9)
ソロ
(7)
チャーリーヘイデン
(4)
デュオ
(15)
トムハレル
(7)
トムペティ
(22)
トリオ
(68)
ニールヤング
(10)
ハーランド
(17)
パティトゥッチ
(4)
フレッドハーシュ
(12)
ブライアンブレイド
(6)
ブラッドメルドー
(15)
ボス
(7)
ポーランド
(4)
マクブライド
(10)
メレンキャンプ
(4)
ロジャース&ハッチンソン
(4)
ロック
(74)
年のお気に入り
(9)
散歩風景
(33)
辛島文雄
(5)
Feed
Site Serch
Archives
Archives
12月 2021 ( 1 )
4月 2019 ( 1 )
11月 2018 ( 1 )
6月 2018 ( 2 )
5月 2018 ( 1 )
4月 2018 ( 2 )
3月 2018 ( 3 )
11月 2017 ( 1 )
10月 2017 ( 1 )
7月 2017 ( 1 )
3月 2017 ( 1 )
1月 2017 ( 1 )
11月 2016 ( 1 )
10月 2016 ( 1 )
9月 2016 ( 1 )
7月 2016 ( 1 )
6月 2016 ( 1 )
3月 2016 ( 1 )
12月 2015 ( 2 )
11月 2015 ( 2 )
10月 2015 ( 1 )
9月 2015 ( 1 )
8月 2015 ( 1 )
7月 2015 ( 2 )
6月 2015 ( 1 )
5月 2015 ( 2 )
4月 2015 ( 2 )
3月 2015 ( 2 )
2月 2015 ( 2 )
1月 2015 ( 2 )
12月 2014 ( 3 )
11月 2014 ( 3 )
10月 2014 ( 4 )
9月 2014 ( 4 )
8月 2014 ( 5 )
7月 2014 ( 4 )
6月 2014 ( 4 )
5月 2014 ( 5 )
4月 2014 ( 6 )
3月 2014 ( 7 )
2月 2014 ( 4 )
1月 2014 ( 3 )
12月 2013 ( 4 )
11月 2013 ( 3 )
10月 2013 ( 2 )
9月 2013 ( 3 )
7月 2013 ( 2 )
6月 2013 ( 2 )
5月 2013 ( 2 )
4月 2013 ( 1 )
3月 2013 ( 2 )
2月 2013 ( 1 )
1月 2013 ( 2 )
12月 2012 ( 1 )
11月 2012 ( 1 )
10月 2012 ( 2 )
9月 2012 ( 2 )
8月 2012 ( 4 )
7月 2012 ( 2 )
6月 2012 ( 3 )
5月 2012 ( 2 )
4月 2012 ( 3 )
3月 2012 ( 3 )
2月 2012 ( 4 )
1月 2012 ( 4 )
12月 2011 ( 6 )
11月 2011 ( 1 )
10月 2011 ( 2 )
9月 2011 ( 3 )
8月 2011 ( 2 )
7月 2011 ( 5 )
6月 2011 ( 4 )
5月 2011 ( 2 )
4月 2011 ( 3 )
3月 2011 ( 4 )
2月 2011 ( 2 )
1月 2011 ( 3 )
12月 2010 ( 7 )
11月 2010 ( 4 )
10月 2010 ( 3 )
9月 2010 ( 5 )
8月 2010 ( 4 )
7月 2010 ( 7 )
6月 2010 ( 6 )
5月 2010 ( 5 )
4月 2010 ( 8 )
3月 2010 ( 12 )
2月 2010 ( 13 )
1月 2010 ( 16 )
12月 2009 ( 11 )
11月 2009 ( 14 )
10月 2009 ( 12 )
9月 2009 ( 11 )
8月 2009 ( 17 )
Popular Posts
Tom Petty & The Heartbrekers / Live Anthology 第二夜
Heartbreakers.... Tom petty (vo&g) 以下TP Mike Campbell (g) MC Benmont Tench (p) BT Ron Blair (b) RB Howie Epstein (b) HE Stan Lyn...
ネットワーク・オーディオ導入後の話
前回の記事が2018年11月で約半年ぶりの更新です。 不定期すぎてインデックスからも見放されているし、更新する意味があるのかしらと思いつつ、消すのはいつでもできるし、まぁいいかと。 ちょうど1年前に こちら で”ネットワーク・オーディオを導入しました!”って記事を更新してい...
Goldberg Jackson Avital / Yes!
Aaron Goldberg (p) Omer Avital (b) Ali Jackson Jr (ds) Rel: 2011 Sunnyside Communication SSC1271 OAM TrioのAaron Goldberg、Omer Avitalに...
Link
中年音楽狂日記
Jazz & Drummer
JAZZとAUDIOが出会うと。。。
Kanazawa Jazz days
My Secret Room
about
とっつぁん
詳細プロフィールを表示
Powered by
Blogger
| Template Design by
Herdiansyah Hamzah
| Published by
Borneo Templates
0 件のコメント :
コメントを投稿